入会までの流れ
①事務所の設置
事務所の設置は慎重に
経営形態を「個人」か「法人」かで選択した上で、事務所を設置します。事務所には、専用出入口や独立した事務所スペース
の設置が義務付けられています。事務所の形態や立地は、開業時だけでなく後々の経営にも大きく影響するため、慎重に選ぶ
ことが大切です。

②宅地建物取引士の設置
5人に1人以上の割合で所属させることが法律で義務付けられています
不動産業を営む際は、「宅地建物取引士」を、業務に従事する者5人に1人以上の割合で所属させることが法律で義務付けられ
ています。これは、消費者への重要事項説明や契約内容記載書への記名など、有資格者だけが行える業務があるためです。

③ 神奈川県&当協会への手続き


④ 入会金、弁済業務保証金分担金の納付

⑤ 神奈川県にて「宅建業免許証」が交付

⑥ 営業開始

入会資料請求は下記のフォームにご入力ください。