公益社団法人 全日本不動産協会 神奈川県本部

TEL:045-324-2001 受付時間 9:00~17:00 年中無休(年末年始除く)
  • 会員専用ページ
  • パスワード申請

※閲覧用のパスワードが必要です

その他コンテンツ

>

会員専用ページ

神奈川県不動産情報提供依頼を更新致しました。

 神奈川県との協定に基づき、国際ビジネス課より下記のとおり情報提供に関する依頼がございましたのでご報告申し上げます。

 なお、不動産情報提供に該当する物件がございましたら、下記まで情報提供願います。

 e-mail : kanagawa@zennichi.com

  FAX  : 045-324-2006

 

目次

不動産情報提供依頼書(28-60)

不動産情報提供依頼書(28-61)

不動産情報提供依頼書(28-62)

不動産情報提供依頼書(28-63)

不動産情報提供依頼書(28-64)

 

 

,|投稿時間:2017年04月03日 09:42
神奈川県不動産情報提供依頼を更新致しました。

 神奈川県との協定に基づき、国際ビジネス課より下記のとおり情報提供に関する依頼がございましたのでご報告申し上げます。

 なお、不動産情報提供に該当する物件がございましたら、下記まで情報提供願います。

 e-mail : kanagawa@zennichi.com

  FAX  : 045-324-2006

 

目次

不動産情報提供依頼書(28-54)

不動産情報提供依頼書(28-55)

不動産情報提供依頼書(28-56)

不動産情報提供依頼書(28-57)

不動産情報提供依頼書(28-58)

不動産情報提供依頼書(28-59)

 

 

,|投稿時間:2017年03月10日 11:10
神奈川県不動産情報提供依頼を更新致しました。

 神奈川県との協定に基づき、国際ビジネス課より下記のとおり情報提供に関する依頼がございましたのでご報告申し上げます。

 なお、不動産情報提供に該当する物件がございましたら、下記まで情報提供願います。

 e-mail : kanagawa@zennichi.com

  FAX  : 045-324-2006

 

目次

不動産情報提供依頼書(28-47)

不動産情報提供依頼書(28-48)

不動産情報提供依頼書(28-49)

不動産情報提供依頼書(28-50)

不動産情報提供依頼書(28-51)

不動産情報提供依頼書(28-52)

不動産情報提供依頼書(28-53)

 

 

,|投稿時間:2017年02月02日 09:17
会員支援ポータルサイト「ラビーネット」の開始と「Z-Reins」ログイン方法変更について

 当協会の流通システム「ZeNNET」が平成29年1月18日より会員支援ポータルサイト「ラビーネット」として生まれ変わります。

 

つきましては、「Z-Reins」へのアクセス先及びログイン方法が変更となりましたのでお知らせ致します。詳細は以下確認お願い致します。

 

会員支援ポータルサイト「ラビーネット」の開始と「Z-Reins」ログイン方法変更について

,|投稿時間:2017年01月16日 17:00
「価格査定マニュアル」協会会員専用の入り口を設けました。

 「価格査定マニュアル」は、「戸建住宅」「住宅地」「マンション」の査定業務に使用できる、(公財)不動産流通推進センターが提供するシステムです。パソコン・タブレット等から事例価格や諸条件を入力し、査定価格を自動的に算出できます。

 また、査定結果や売却提案書をエクセルで簡単に出力でき、売却希望者へ独自のご提案ができます。

 

 このたび、「価格査定マニュアル」の、協会会員専用の入り口を設けました。

利用料は、3,000円のところ、初年度2,500円(税別)で、利用回数・利用量にかかわらず定額でご利用できます。

 

 下記バナーより、ぜひご利用ください。

 

%e7%a4%be%e5%90%8d%e5%85%a5%e3%82%8a%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%80%8023460

 

 

 

 

(公財)不動産流通推進センター http://www.retpc.jp/chosa/satei-2

 

不明な点などは、下記にお問い合わせください。

価格査定マニュアル ヘルプデスク tel 050-8881-1357 (平日 9時~17時) 

 

,|投稿時間:2017年01月10日 18:41
神奈川県情報提供を更新致しました。

 神奈川県との協定に基づき、国際ビジネス課より下記のとおり情報提供に関する依頼がございましたのでご報告申し上げます。

 なお、不動産情報提供に該当する物件がございましたら、下記まで情報提供願います。

 e-mail : kanagawa@zennichi.com

    FAX  : 045-324-2006

 目次

 不動産情報提供依頼書 28-39

 不動産情報提供依頼書 28-40

 不動産情報提供依頼書 28-41

 不動産情報提供依頼書 28-42

 不動産情報提供依頼書 28-43

 不動産情報提供依頼書 28-44

 不動産情報提供依頼書 28-45

 不動産情報提供依頼書 28-46

 

 

,|投稿時間:2016年11月29日 12:39
神奈川県情報提供依頼を更新致しました。

 神奈川県との協定に基づき、国際ビジネス課より、下記のとおり情報提供に関する依頼がございましたのでご報告申し上げます。

 なお、不動産情報提供依頼に該当する物件がございましたら、下記まで情報提供願います。

 e-mail : kanagawa@zennichi.com

    FAX     :    045-324-2006

 

160818(28-29)不動産情報提供依頼書

160818(28-30)不動産情報提供依頼書

160818(28-31)不動産情報提供依頼書

160809(28-32)不動産情報提供依頼書

160818(28-33)不動産情報提供依頼書

160818(28-34)不動産情報提供依頼書

160818(28-35)不動産情報提供依頼書

目次160818現在

,|投稿時間:2016年08月18日 15:04
【基礎ぐい工事問題に関する対策委員会】中間とりまとめを踏まえた今後の対応について(お知らせ)

平成28年1月29日

 

本会会員の皆様へ

 

基礎ぐい工事問題に関する対策委員会
中間とりまとめを踏まえた今後の対応について(お知らせ)

 

 平素は、本会事業につきまして、格別のご高配を賜り厚く御礼申し下げます。
 さて、昨年秋の横浜市の分譲マンションに端を発した基礎ぐい工事に係わる問題の発生を受けて、国土交通省においては、建築物の安全性確保や国民の不安払拭を図る観点から、昨年10月に「基礎ぐい工事問題に関する対策委員会」を設置し、再発防止等について検討され、平成27年12月25日、中間とりまとめが行われたことを受けて、この度、国土交通省より、あらためて次のとおり指示がありましたのでお知らせいたします。

 なお、施工データの流用を伴う建物の安全性が確認されれば、説明を要さない事項をあえて宅地建物取引業法35条書面に記載して伝える必要性が無く、既に所有者が説明を受けている資料を交付又は引き継ぐことにより足りるという理由から、重要事項説明書に記載して説明する必要は無く、施工者等から所有者に示された説明資料等により説明することが適切であるとしております。

 

1.安全性の確認を終えた物件の取扱いについて
 特定行政庁により調査結果の妥当性が判断された物件については、施工データの流用に伴う建物の安全性の疑義が解消したことから、取引する際に特段の説明は要さず、一般の物件の取引として支障ないと解されること。

 

2.求めに応じ説明する場合の方法について
 購入検討者から、当該分譲マンションについてデータ転用が有ったか否か問い合わせがあった場合、データ流用が確認され安全性の確認を終えた物件については、その旨伝えることとなるが、施工データの流用に伴う建物の安全性の疑義が解消したことに鑑み、当該事実について、あえて重要事項説明書に記載して説明する必要は無く、施工者等から所有者に示された説明資料等により説明することが適切と考えられること。

 

以 上

,|投稿時間:2016年01月29日 11:10
平成28年度宅建登録講習(5問免除)特別割引のご案内

このたび公益社団法人全日本不動産協会神奈川県本部では、株式会社東京リーガルマインド(LEC)のご協力のもと、会員の皆様に平成28年宅建登録講習(5点免除)を特別割引価格にてご提供させていただくことになりました。

 

 平成27年度の宅地建物取引士資格試験において、登録講習修了者は、一般受験者と比較して合格率が6.1%UPしています。

 

 従業者の方で平成28年宅地建物取引士資格試験の受験を予定されている方がいらっしゃいましたら、是非ともご案内頂き、宅地建物取引士資格試験合格への近道としてご活用下さい。

 

 登録講習受講料 定価16,000円(税込)⇒特別受講料10,000円

 

 詳しくは、こちらのチラシをご覧下さい。

 [LEC]平成28年度宅建登録講習(5問免除)のご案内

 

 申込につきましては、こちらの受講申込書をご利用下さい。

 [LEC]平成28年度宅建登録講習(5問免除)受講申込書

,|投稿時間:2016年01月28日 12:42
犯罪収益移転防止法における個人番号カード・国民年金手帳の取扱留意事項について(お知らせ)

 国土交通省より、掲題について周知依頼がありましたので、お知らせいたします。

 

 詳細につきましては、下のPDFファイルをご覧下さい。

 

  犯罪収益移転防止法における個人番号カード・国民年金手帳の取扱留意事項について

 

 

,|投稿時間:2015年12月01日 16:30
検索
カテゴリー
最近のエントリー
神奈川県本部広報誌はこちら 法定講習は「全日」で! 開業セミナーのご案内

新規開業をご検討の方にお役立て頂けるセミナー情報です

ラビーネット不動産

神奈川県内の賃貸・売買物件の検索が簡単にできます!

支部検索

全日の神奈川県内の支部検索が簡単にできます!

会員検索

全日の神奈川県内の会員業者検索が簡単にできます!

Copyright(c)2013 Zennichi_kanagawa. All rights reserved.