HOME > 活動報告・スケジュール > 神奈川県本部からのお知らせ > 講演・講習会等 県本部からのお知らせ 平成29年度 第3回宅地建物取引士法定講習を実施致しました。 平成29年6月14日(水)県本部研修室において平成29年度第3回宅地建物取引士法定講習を実施致しました。 題目は以下の通りです。 ①民法等関係法令と紛争事例及び実務上の留意事項 講師 弁護士 ②宅地建物取引士の使命と役割に関する事項 講師 (一財)不動産適正取引推進機構 職員 ③法令改正及び実務上の留意事項 講師 (一財)不動産適正取引推進機構 職員 ④税制改正と紛争事例及び実務上の留意事項 講師 税理士 講義終了後、宅地建物取引士証を交付いたしました。 当協会の宅地建物取引士法定講習では他県登録の方も受講出来ますので、ぜひご参加下さい。 法定講習は「全日」で! 挨拶をする神奈川県県土整備局事業管理部建設業課 横浜駐在事務所 宅建指導担当 主幹 芳賀 様 講師 弁護士 千木良 先生 講師 税理士 佐藤 先生 講習風景 |投稿時間:2017年06月14日 17:05 平成29年度 第2回宅建業者講習を開催いたしました。 平成29年6月13日、藤沢市の藤沢市民会館で平成29年度第2回宅建業者講習を開催いたしました。 題目は以下のとおりです。 ①宅建業を巡る諸課題(免許、紛争等)について 講師 神奈川県県土整備局事業管理部建設業課 横浜駐在事務所宅建指導担当 ②宅建業法改正に係る留意事項・不動産取引における紛争事例 講師 一般財団法人不動産適正取引推進機構 多くの会員の皆様にご出席いただきありがとうございました。 挨拶をする秋山本部長 講師 神奈川県県土整備局 宅建指導担当 後藤 様 講師 (一財)不動産適正取引推進機構 村川 様 挨拶をする岡本西湘支部長 講習の様子 |投稿時間:2017年06月14日 11:00 平成29年度 第3回会員研修の申込受付を終了いたしました。 平成29年6月22日(木)開催予定の第3回会員研修につきまして、好評につき定員に達しましたので申込を終了させていただきます。 今後とも会員研修をよろしくお願いいたします。 |投稿時間:2017年06月14日 10:24 平成29年度 宅建業者講習が始まりました。 平成29年度 宅建業者講習が6月6日(火)より始まりました。 会員の皆様におかれましては、必ず受講してください。 日程は、下記のとおりです。 第2回 平成28年6月13日(火) 藤沢市民会館 小ホール 第3回 平成28年6月26日(月) 厚木市文化会館 小ホール 第4回 平成28年7月18日(木) 横浜関内ホール 13時50分から16時まで(受付13時から13時50分) 演題 ①宅建業を巡る諸課題(免許、紛争等)について 講師 神奈川県県土整備局事業管理部建設業課 横浜駐在事務所宅建指導担当 ②宅建業法改正に係る留意事項・不動産取引における紛争事例 講師 一般財団法人不動産適正取引推進機構 第1回 宅建業者講習の様子 研修の様子① 研修の様子② |投稿時間:2017年06月06日 18:36 平成29年度 第1回全日ステップアップトレーニングを開催致しました。 平成29年5月31日(水)神奈川県本部研修室で第1回全日ステップアップトレーニングを開催致しました。 全日ステップアップトレーニングは、従業員のスキルアップに最適な研修となっており、会員の皆様はもとより、一般の方も受講できます。 次回は、「賃貸基礎編」として平成29年7月26日(水)に開催予定です。皆様のご参加、お待ちしております。 講義内容は以下のとおりです。 第1限 宅地建物取引業法と従業者の基本的心得 第2限 物件調査と価格査定 第3限 契約書の知識 第4限 重要事項の説明 第5限 契約の締結、決済・引渡し、登記 講義終了後、修了証を交付しました。 講師 ㈱市ヶ谷鑑定事務所 百田 智之 先生 講師 (一財)不動産適正取引推進機構 村川 隆生 先生 講習風景① 講習風景② |投稿時間:2017年05月31日 17:49 相談員研修会を開催致しました。 平成29年5月30日(火)県本部会議室にて平成29年度川崎県民センター「県民の声・相談室」相談員の説明会及び相談員研修会を開催致しました。 平成29年度川崎県民センター「県民の声・相談室」相談員の説明会では、神奈川県県土整備局事業管理部建設業課 横浜駐在事務所 宅建指導担当 主幹 芳賀様より、川崎県民センター「県民の声・相談室」の組織および事業内容について、神奈川県本部公益事業推進委員会 鈴木委員長より、業務手順等について、それぞれ説明を頂きました。 相談員研修会では、講師に(一財)不動産適正取引推進機構 客員研究員の村川隆生先生を迎え、「不動産取引(売買・賃貸借)トラブルに関する事例研究」というテーマで講演を頂きました。 相談員は熱心に講義を聞いており、意義のある研修会となりました。 挨拶をする秋山本部長 説明する県土整備局建設業課宅建指導担当 芳賀様 説明する鈴木正美公益事業推進委員長 相談員研修会 講師 村川 隆生 先生 |投稿時間:2017年05月31日 17:38 平成29年度 第2回会員研修を開催致しました。 平成29年5月19日(金)県本部研修室において平成29年度第2回会員研修を開催致しました。 今回の会員研修は、『不動産でキャッシュフローを改善する提案力講座』をテーマに、講師にスタイルアクト株式会社 代表取締役 沖 有人 氏をお招きし、講演をいただきました 多くの会員の皆様にご参加頂き、実りのある研修会でした。 今年度は1ヶ月に1回、計12回の開催を予定しておりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。 挨拶をする真山教育研修委員長 講師 スタイルアクト株式会社 沖 有人 氏 研修の様子 |投稿時間:2017年05月19日 18:42 平成29年度 第2回ICT研修を開催致しました。 平成29年5月18日(木)県本部研修室において第2回ICT研修を開催致しました。 「契約書の入力方法&進化する会員支援コンテンツ」をテーマに、リニューアルされた「全日統一契約書式」の入力や、会員支援コンテンツであるラビーネットについて、実際にパソコンを操作しながら受講していただきました。 流通委員会では今後もラビーネットを中心とした会員支援に関わる研修を実施し、会員皆様の業務効率の向上に貢献して参ります。 挨拶をする松本流通委員長 講師を務めた加藤流通副委員長 研修の様子 |投稿時間:2017年05月18日 19:03 平成29年度 第2回宅地建物取引士法定講習を実施致しました。 平成29年5月10日(水)県本部研修室において平成29年度第2回宅地建物取引士法定講習を実施致しました。 題目は以下の通りです。 ①民法等関係法令と紛争事例及び実務上の留意事項 講師 弁護士 ②宅地建物取引士の使命と役割に関する事項 講師 (一財)不動産適正取引推進機構 職員 ③法令改正及び実務上の留意事項 講師 (一財)不動産適正取引推進機構 職員 ④税制改正と紛争事例及び実務上の留意事項 講師 税理士 講義終了後、宅地建物取引士証を交付いたしました。 当協会の宅地建物取引士法定講習では他県登録の方も受講出来ますので、ぜひご参加下さい。 法定講習は「全日」で! 挨拶をする米田公益事業推進副委員長 挨拶をする神奈川県県土整備局事業管理部建設業課 横浜駐在事務所 宅建指導担当 主幹 芳賀 様 講師 弁護士 千木良 先生 講師 (一財)不動産適正取引推進機構 村川 様 講師 税理士 佐藤 先生 |投稿時間:2017年05月10日 16:57 「全日ステップアップトレーニング」のご案内 従業員教育は全日にお任せください。(全日ステップアップトレーニングです) 当協会では、幅広く会員各社による従業者教育にお役立ていただくため、5月31日(水)9時30分より「全日ステップアップトレーニング」を開催いたします。 宅地建物取引業法と従業者の基本心得、物件調査と価格査定、契約の締結、決済・引き渡し、登記まで業務に必要な法律並びに制度等をわかりやすく学ぶ事が出来ます。今回は本年度初の開催となります。 以下受講申込書にご記入の上、FAXでお申込をお願いします。 ぜひ「全日ステップアップトレーニング」をご活用ください。 全日ステップアップトレーニングのご案内(受講申込書) |投稿時間:2017年05月08日 14:30 14 / 24« 先頭«...1213141516...20...»最後 » その他 (139) 神奈川県本部 (140) 講演・講習会等 (231) 通達等 (415) 開業セミナーのご案内 (12) 【重要】不動産取引における土砂災害情報の確認と活用について 夏季休業日のお知らせ 全日本不動産協会/『ミライREBORNスマイビジョン』の策定について 【重要】国土交通省「犯罪収益移転防止法等の厳正なる遵守について」 令和7年度 宅建業者講習のご案内 神奈川県県営水道からのお知らせ ゴールデンウィーク期間中の営業について(お知らせ) 神奈川県警察本部からのお知らせ 茅ヶ崎市の津波災害警戒区域の指定について 三浦市都市計画マスタープラン・三浦市立地適正化計画について
県本部からのお知らせ 県本部活動報告 新規開業をご検討の方にお役立て頂けるセミナー情報です 神奈川県内の賃貸・売買物件の検索が簡単にできます! 全日の神奈川県内の支部検索が簡単にできます! 全日の神奈川県内の会員業者検索が簡単にできます!