令和4年1月18日(水)令和4年度第8回宅地建物取引士法定講習をeラーニング方式により、会場受講者を対象に実施致しました。
当本部の宅地建物取引士法定講習は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、eラーニング(講義動画の視聴と効果測定)を用いた方法で開催しており当本部での会場受講又は自宅等での受講が可能です。
講習の内容は以下のとおりです。
①宅地建物取引士の使命と役割
②改正法令の主要な改正点と実務上の留意事項
③紛争事例と関係法令および実務上の留意事項
④改正税制の主要な改正点と紛争事例および実務上の留意事項
⑤確認テスト(効果測定)
講義終了後、確認テスト合格者に宅地建物取引士証を交付いたしました。
法定講習は「全日」で!
 挨拶をする月出公益事業推進委員長  挨拶をする神奈川県県土整備局事業管理部建設業課 横浜駐在事務所 宅建指導担当 主幹 高橋 様  eラーニング講習の様子
|