公益社団法人 全日本不動産協会 神奈川県本部

TEL:045-324-2001 受付時間 9:00~17:00 年中無休(年末年始除く)
  • 会員専用ページ
  • パスワード申請

※閲覧用のパスワードが必要です

活動報告・スケジュール

県本部からのお知らせ

全日マスコットキャラクター「ラビーちゃん」に関するお願い

会員 各位

 マスコットキャラクターである「ラビーちゃん」が、この度、全国統一のデザインで使用していただくこととなりました。
利用にあたっては、随時、新デザインへの変更をお願いいたします。

なお、統一された新デザインはこちらです。

newrabby14(原本).jpgのサムネール画像   【その他連絡事項】

   ・本日(12日)付で、各会員には総本部より通知いたします。

   ・当県本部ホームページ内のデザインも、おって変更する予定です。

   ・ご利用にあたりましては、下の[会員ログイン]へアクセスして下さい。

    http://www.zennichi.or.jp/logomark/logomark.php

    (「ラビーちゃんのご利用について」のコンテンツをご覧下さい。)

|投稿時間:2015年02月10日 10:52
会員名簿について

2016/1/29会員名簿について

 

 名簿につきましては、

 

       平成28年1月28日(木) 現在(県本部事務局受付分)

 

 のものとなっております。

 

         全国の会員は下のサイトで調べることができます。

       http://www.zennichi.or.jp/member_search/mbrsrc_search_index.php

 

 なお、当ホームページの掲載は『同意書』を提出していただいた会員のみとなっております。

 会員名簿掲載をご希望の場合には、

 件名:名簿掲載希望

 として

 ①商号/名称、②代表者名、③郵便番号、④事務所所在地

 ⑤電話番号、⑥ファックス番号

 ⑦事業区分(売買仲介 or 賃貸管理 or 建築 or 開発 or 総合)

 ⑧HPアドレス、⑨Eメールアドレス、⑩PR事項(50文字程度)

 を明記の上(⑧~⑩は希望の場合のみ)

 Eメール(kanagawa@zennichi.com)にてご連絡下さいますようお願い申し上げます。

|投稿時間:2015年01月28日 13:42
[横浜市]市有地売却斡旋依頼のお知らせ

会 員  各  位

 横浜市より公募売却事業に係る市有地売却処分の斡旋依頼を受けましたので、お知らせ申し上げます。募集物件等の詳細はトップページ(https://kanagawa.zennichi.or.jp/)右上の「会員専用ページ(ログイン画面)」をご覧下さいますようお願い申し上げます。

   ユーザー名・パスワードの申請※は こちら からお願いいたします。

 ※平成26年9月25日付文書(『産業用不動産情報斡旋依頼のお知らせ』)に記載しているものと同じです。

 内容につきましては、下のサイトでも確認できます。

 http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/toti/uriti/

|投稿時間:2014年11月28日 09:42
[第7回]不動産流通勉強会(ICT研修会)を開催しました。

11月14日(金)、県本部研修室にて掲題勉強会を開催いたしました。

H26.11.14zentai.JPG

 今回は第7回目(本年度は6回目)。
 アンケートでも反響のありました「i-Padの使い方(初級編)」、続いて「業務に活かせるi-Padアプリのご紹介」、そして最後に「Z-Reins新機能とコンテンツのご紹介」
 といったテーマにて研修いたしました。

 
H26.11.14katou.JPG

講師を務めた加藤副委員長。

H26.11.14katou2.JPGH26.11.14katou3.JPGH26.11.14katou4.JPG

自身のi-Padを駆使しながら、熱く丁寧に説明してくれました。 お疲れ様でした!

 

 

H26.11.14matsumoto.JPG 仕事の合間をぬってかけつけた松本委員長。 今後の県本部における流通事業について説明してもらいました。 お疲れ様でした!

 

ちなみに、今回の研修会。こんな雰囲気で行われました。

 

           1.「i-Padの使い方(初級編)」の一場面… H26.11.14zentai2.JPG

          2.「業務に活かせるi-Padアプリのご紹介」の一場面… H26.11.14zentai3.JPG

          3.「Z-Reins新機能とコンテンツのご紹介」の一場面… H26.11.14zentai4.JPG

 今回は久しぶりの聴講中心の研修会…。眠ってしまう参加者がどれぐらいでてくるか…といった一抹?の不安がよぎりましたが、皆様熱心に聞き入っていたように見受けられました。
 参加された会員各位をはじめ、関係者の皆様お疲れ様でした!
 次回はまだ未定ですが、アンケート等を参考に研修内容を検討していく予定です。
|投稿時間:2014年11月17日 13:53
消費者セミナーの開催について

 神奈川県本部・川崎支部では消費者を対象とした「消費者セミナー」を下記のとおり開催致します。参加ご希望の方は県本部事務局(045-324-2001)までお申込み下さい。皆様の参加をお待ちしております。

  1 日 時   平成26年11月29日(土)

  2 場 所   高津市民館 第5会議室(武蔵溝ノ口駅徒歩3分、ノクティ2 12階)

         3 次 第

           ①不動産無料相談会  午後1:00~2:00

           ②消費者セミナー

            【第1部】 午後2:30~3:30

             演題:「相続税の基本的な仕組みと

                  平成27年度相続税・贈与税の大改正ポイント解説」

             講師: 税理士 井上 栄次 氏

            【第2部】 午後3:40~4:30

             演題:「あなたからの最後の手紙・遺言書」

             講師: 行政書士 高木 聖子 氏

※ いずれも事前予約制となります。

 

以上
|投稿時間:2014年11月06日 12:50
[第6回]不動産流通勉強会(ICT研修会)を開催しました

10月16日(木)、県本部研修室にて掲題勉強会を開催いたしました。

H26.10.16zentai.jpg

 今回は第6回目(本年度は5回目)。パソコンの基本操作・中級編をテーマに実施いたしました。

 はじめての中級編ということもあり、今回は参加者のスキルや希望を聞き取ることからはじめました。

 内容は、

 ・「ワード」編では主に①辞書機能、②テキストボックス、③イラスト、の使い方

 ・「エクセル」編では主に数式の使い方

 ・契約書の基本的な入力方法  といったことをパソコンを操作しながら勉強いたしました。

 

H26.10.16yamai.jpg

講師を務めた山井副委員長。

H26.10.16yamai2.JPG H26.10.16yamai3.jpg

参加者とコミュニケーションを交わしながら、熱く丁寧に説明してくれました。 お疲れ様でした!

H26.10.16matsumoto.jpg

挨拶と司会進行を務めた松本委員長。 法定講習のお知らせやZ-Reinsの普及推進について説明してもらいました。 お疲れ様でした!

H26.10.16miyazaki.jpg

操作に戸惑っている参加者に速やかにする対応する宮崎委員。 お疲れ様でした!

 レベルの上がった今回の勉強会。ワード編のイラストの挿入方法をはじめ、ところどころ、繰り返し操作する場面がありましたが、皆様のご協力により、無事終了いたしました。

H26.10.16zenntai2.jpg H26.10.16zentai3.jpg

 レベルが上がってきたこともあり、私たちの方もついていくのが大変になってきました。次回以降もわからなかったところは繰り返し戻って研修を行っていく予定ですので、また是非とも参加していただき、スキルの向上に努めていただければうれしい限りです。
 参加された会員各位をはじめ、関係者の皆様お疲れ様でした!
 なお次回は、11月中旬を予定しております。
|投稿時間:2014年10月24日 09:13
神奈川県住宅供給公社の賃貸物件入居促進に係る
成26年10月1日


会員 各位


公益社団法人 全日本不動産協会神奈川県本部




神奈川県住宅供給公社の賃貸物件入居促進に係る

媒介業務協定書(仲介取扱)の締結について



 このたび平成26年10月1日より、神奈川県住宅供給公社と県本部は、賃貸物件の仲介を取り扱う協定書(包括協定)を締結致しました。

 これにより県本部会員につきましては、神奈川県住宅供給公社が管理する一般賃貸住宅、特定優良賃貸住宅及び公社所有店舗・事務所の仲介を取り扱いができるようになりました。

 取扱につきましては、下の案内をご参照下さるようお願い申し上げます。




       賃貸物件のご案内(PDF)




       神奈川県住宅供給公社

       URL:http://www.kanagawa-jk.or.jp/

|投稿時間:2014年09月30日 17:11
[第5回]不動産流通勉強会(ICT研修会)を開催しました。

9月12日(金)、県本部研修室にて掲題勉強会を開催いたしました。

20140912zentai.jpg

 今回は第5回目(本年度は4回目)。パソコンの基本操作・初級編をテーマに実施いたしました。

 内容は  山井講師による『パソコン基本用語の説明』の後、

 ・「ワード」編では主に①文字の変換方法、②辞書機能の使い方、③テキストボックスの使い方、④イラストの挿入方法

 ・「エクセル」編では主に数式の使い方

 ・契約書の基本的な入力方法  といったことをパソコンを操作しながら勉強いたしました。

20140912yamai.jpg

講師を務めた山井副委員長。

20140912yamai2.jpg 20140912yamai3.jpg 20140912yamai4.jpg

身振り手振りを交え、熱く丁寧に説明してくれました。 お疲れ様でした!

20140912kasahara.jpg

同じ目線に立って優しく説明する笠原委員。 お疲れ様でした!

20140912mori.jpg

前回同様、具体的かつ真摯に説明する森委員。 お疲れ様でした!

 ”初級編”とはいえ、レベルの上がった今回の勉強会。ワード編のイラストの挿入方法をはじめ、ところどころ、繰り返し操作する場面がありましたが、皆様のご協力により、無事終了いたしました。

20140912zentai2.jpg 20140912zentai3.jpg

 成果は参加者によりまちまちだったかもしれませんが、毎回同様、『慣れることが大事』、だということを実感いたしました。また是非とも参加していただき、スキルの向上に努めていただければうれしい限りです。
 参加された会員各位をはじめ、関係者の皆様お疲れ様でした!
 なお次回は、10月中旬を予定しております。
|投稿時間:2014年09月16日 11:59
ZeNNET講師養成講座を開催しました。

 8月26日(火)、県本部研修室にて掲題講座を開催いたしました。

20140826kouza.JPG

 総本部、とりわけ関東流通センター主動で開催されているこの講座。ZeNNETの普及を図っていくことを目的に、これまでも関東圏の各地方本部で開催されてますが、神奈川県本部ではこの日が初めての開催となりました。

 参加者は、流通委員7名と各支部から推薦のあった16名の計23名。司会進行は松本委員長、そして講師は関東流通センターの企画システム委員長でもある加藤副委員長が務めました。

司会を務めた松本修・流通委員長

20140826matsumoto.JPG

ZeNNET普及の必要性を丁寧に説明してくれました。

20140826matsumoto.2.JPG 20140826matsumato.3.JPG

講師を務めた加藤勉・関東流通センター企画システム委員長

20140826katou.JPG

ZeNNET普及の指導法につき、熱く講演してくれました。

20140826katou.2.JPG 20140826katou.3.JPG

 14:00から開始された今回の講座。専用のテキストとパソコンを操作しながらの約2時間、進行が止まることもなく、スムーズに行われました。 20140826kouza.4.JPG 20140826kouza.2.JPG 20140826kouza.3.JPG  講座終了後は、iPadの便利なアプリの紹介をしてくれました。

 ”無料のアプリは要注意!”  この言葉がとても印象的でした(いつ、サービスが停止するかわからないとのこと)。

 2時間の集中講義、お疲れさまでした。

 物件登録の増加、不動産取引の活性化、そして協会発展につながることを願っております。

|投稿時間:2014年08月28日 13:01
夏季休業日のお知らせ

夏季休業日のお知らせ

 

 夏季休業日につきまして、ご案内申し上げます。

 詳細につきましては以下のPDFファイルをご覧下さい。

 夏季休業期間について(お知らせ)

 

 ご留意の程何卒よろしくお願い申し上げます。

|投稿時間:2014年08月05日 10:54
検索
カテゴリー
最近のエントリー
神奈川県本部広報誌はこちら 法定講習は「全日」で! 開業セミナーのご案内

新規開業をご検討の方にお役立て頂けるセミナー情報です

ラビーネット不動産

神奈川県内の賃貸・売買物件の検索が簡単にできます!

支部検索

全日の神奈川県内の支部検索が簡単にできます!

会員検索

全日の神奈川県内の会員業者検索が簡単にできます!

Copyright(c)2013 Zennichi_kanagawa. All rights reserved.