HOME > 活動報告・スケジュール > 県本部からのお知らせ 県本部からのお知らせ 「平成30年度第38回 大磯紅葉山旗・神奈川新聞旗・全日本不動産協会神奈川県本部西湘支部杯 争奪親善学童軟式野球大会」に出席致しました。 平成30年11月17日(土)大磯運動公園野球場において、正々堂々と爽やかに、「平成30年度第38回 大磯紅葉山旗・神奈川新聞旗・全日本不動産協会神奈川県本部西湘支部杯 争奪親善学童軟式野球大会」が開催され、神奈川県本部より大久保光世組織広報委員長が出席致しました。 大会の詳細については、次号広報誌「全日かながわ新春号(1月号)」でも特集を組んでおりますので、是非御覧下さい。 開会式の様子 開会式の様子 昨年優勝チームからトロフィーを受け取る 岡本西湘支部長 |投稿時間:2018年11月19日 16:58 平成30年度第1回全日消費者セミナーを開催致しました。 平成30年11月17日(土)横浜市の県民共済みらいホールで、神奈川県本部主催の消費者セミナーが開催されました。 第1部では「不動産相続の基礎知識~相続争いからお隣との境界争いまで、事例に学ぶ~」をテーマに、弁護士法人法律事務所オーセンス 第二東京弁護士会所属 弁護士の松村 茉里 氏をお招きし講演を頂き、第2部では「日本は良くなるか~政治と経済の行方~」をテーマに、政治ジャーナリストの田﨑 史郎 氏をお招きし講演を頂きました。 多くの皆様にご参加頂き、盛況のうちに終了しました。 主催者あいさつをする秋山本部長 講師 弁護士 松村 茉里 氏 講師 田﨑 史郎 氏 ,講演・講習会等|投稿時間:2018年11月19日 09:47 平成30年度第8回会員研修を開催致しました。 平成30年11月16日(金)県本部研修室において平成30年度第8回会員研修を開催致しました。 今回の会員研修は、『定期借地権・定期借家権を活用した土地の有効活用』と題して、講師にホンダ商事株式会社 代表取締役 本田 和之 氏をお招きし、講演をいただきました。 多くの会員の皆様にご参加頂き、実りのある研修会でした。 今年度も1ヶ月に1回会員研修を開催して参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。 講師 ホンダ商事(株) 本田 和之 氏 研修の様子 ,講演・講習会等|投稿時間:2018年11月19日 09:33 第54回全国不動産会議石川県大会が開催されました。 平成30年11月8日(木) 石川県立音楽堂において、第54回全国不動産会議が開催されました。 全国から会員等約1,350人が参加しました。 記念講演のテーマは、「伝統と文化のまちづくり」で、石川県中小企業団体中央会会長であり前金沢市長の山出保氏にご講演いただきました。 また、「「生涯活躍のまち」構想の現状と課題~地域における行政と不動産業の役割~」と題したシンポジウムが行われ、高齢者問題や空き家問題などに関する意見交換が行われました。 来年は、第55回全国不動産会議高知県大会が2019年10月3日(木)に開催されます。 開会式の様子 「本物への挑戦!」がテーマ 挨拶をする原嶋理事長 挨拶をする石川県本部 田井本部長 執行部席に座る秋山本部長と佐々木副本部長 次回大会をPRする高知県本部 ,神奈川県本部|投稿時間:2018年11月19日 09:28 平成30年度 第7回宅地建物取引士法定講習を実施致しました。 平成30年11月15日(木)県本部研修室において平成30年度第7回宅地建物取引士法定講習を実施致しました。 題目は以下の通りです。 ①民法等関係法令と紛争事例及び実務上の留意事項 講師 弁護士 ②宅地建物取引士の使命と役割に関する事項 講師 (一財)不動産適正取引推進機構 職員 ③法令改正及び実務上の留意事項 講師 (一財)不動産適正取引推進機構 職員 ④税制改正と紛争事例及び実務上の留意事項 講師 税理士 講義終了後、宅地建物取引士証を交付いたしました。 当協会の宅地建物取引士法定講習では他県登録の方も受講出来ますので、ぜひご参加下さい。 法定講習は「全日」で! 挨拶をする米田公益事業推進副委員長 挨拶をする神奈川県県土整備局事業管理部建設業課 横浜駐在事務所 宅建指導担当 主幹 牛山 様 講師 弁護士 千木良 先生 講師 (一財)不動産適正取引推進機構 金子 様 講師 税理士 佐藤 先生 講習風景 ,講演・講習会等|投稿時間:2018年11月15日 17:17 神奈川県警察からのお知らせ 昨年から被害が増加しているキャッシュカード手渡し型の手口が、今年になっても多数発生しています。だましの電話から被害発生までの時間が短く、第三者が被害に気付いたり、被害を防ぐことが難しいこの手口は、今年も多くの被害が出る可能性がありますので、多くの方にこの手口を知っていただき、被害に遭わないようにするため、改めて手口の紹介をさせていただきますので、引き続き、キャッシュカード手渡し型の手口にたいする注意喚起をお願い致します。 神奈川県内における振り込め詐欺発生状況等について (10月版) ,通達等|投稿時間:2018年10月29日 10:42 平成30年度 第2回新規免許業者講習を開催致しました。 平成30年10月23日(火)県本部研修室で第2回新規免許業者講習を開催致しました。 この講習は、神奈川県との共催事業により新規に免許を取得した宅建業者を対象としております。 講習内容は以下の通りです。 演題1 【 宅建業免許に係る諸手続き等について】 講師 神奈川県県土整備局事業管理部建設業課 横浜駐在事務所 宅建指導担当 職員 演題2 【公正競争規約の基礎知識 ~規約に違反しないために~】 講師 公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会 演題3 【不動産トラブルとその判例】 講師 弁護士 挨拶をする加藤副本部長 講師 (公社)首都圏不動産公正取引協議会 齋藤 様 講師 弁護士 千木良先生 講習の様子 ,講演・講習会等|投稿時間:2018年10月23日 17:10 平成30年度第7回会員研修を開催致しました。 平成30年10月22日(金)県本部研修室において平成30年度第7回会員研修を開催致しました。 今回の会員研修は、『収益不動産の選び方』と題して、講師に株式会社ファルベ 代表取締役 石川 真樹 氏をお招きし、講演をいただきました。 多くの会員の皆様にご参加頂き、実りのある研修会でした。 今年度も1ヶ月に1回会員研修を開催して参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。 挨拶をする真山教育研修委員長 講師 (株)ファルベ 石川 真樹 氏 研修の様子 ,講演・講習会等|投稿時間:2018年10月22日 14:11 携帯電話基地局の開設に伴うテレビ受信障害対策について 一般社団法人700MHz利用推進協会より、携帯電話で利用する電波帯の拡大に伴う「テレビの受信障害対策工事」についてご案内がありましたのでお知らせいたします。 詳細については下記ホームページをご覧ください。 一般社団法人700MHz利用推進協会ホームページ 総務省ホームページ |投稿時間:2018年10月22日 10:55 平成30年度 第6回宅地建物取引士法定講習を実施致しました。 平成30年10月17日(水)県本部研修室において平成30年度第6回宅地建物取引士法定講習を実施致しました。 題目は以下の通りです。 ①民法等関係法令と紛争事例及び実務上の留意事項 講師 弁護士 ②宅地建物取引士の使命と役割に関する事項 講師 (一財)不動産適正取引推進機構 職員 ③法令改正及び実務上の留意事項 講師 (一財)不動産適正取引推進機構 職員 ④税制改正と紛争事例及び実務上の留意事項 講師 税理士 講義終了後、宅地建物取引士証を交付いたしました。 当協会の宅地建物取引士法定講習では他県登録の方も受講出来ますので、ぜひご参加下さい。 法定講習は「全日」で! 挨拶をする米田公益事業推進副委員長 挨拶をする神奈川県県土整備局事業管理部建設業課 横浜駐在事務所 宅建指導担当 主幹 牛山 様 講師 弁護士 千木良 先生 講師 (一財)不動産適正取引推進機構 金子 様 講師 税理士 佐藤 先生 講習風景 ,講演・講習会等|投稿時間:2018年10月17日 16:52 51 / 116« 先頭«...102030...4950515253...607080...»最後 » その他 (139) 神奈川県本部 (141) 講演・講習会等 (231) 通達等 (415) 開業セミナーのご案内 (12) 【重要】不動産取引における土砂災害情報の確認と活用について 夏季休業日のお知らせ 中野洋昌 国土交通大臣との意見交換を行いました。 全日本不動産協会/『ミライREBORNスマイビジョン』の策定について 【重要】国土交通省「犯罪収益移転防止法等の厳正なる遵守について」 令和7年度 宅建業者講習のご案内 神奈川県県営水道からのお知らせ ゴールデンウィーク期間中の営業について(お知らせ) 神奈川県警察本部からのお知らせ 茅ヶ崎市の津波災害警戒区域の指定について
県本部からのお知らせ 県本部活動報告 新規開業をご検討の方にお役立て頂けるセミナー情報です 神奈川県内の賃貸・売買物件の検索が簡単にできます! 全日の神奈川県内の支部検索が簡単にできます! 全日の神奈川県内の会員業者検索が簡単にできます!