神奈川県本部からのお知らせ|公益社団法人 全日本不動産協会 神奈川県本部

TEL:045-324-2001 受付時間 9:00~17:00 年中無休(年末年始除く)
  • 会員専用ページ
  • パスワード申請

※閲覧用のパスワードが必要です

活動報告・スケジュール

県本部からのお知らせ

【国土交通省】東京国際空港(羽田空港)における高さ制限について

空港周辺におきましては、航空機が安全に離着陸するため空港周辺の一定空間を障害物がない状態にしておく必要があることから、航空法第49条第1項及び第56条の3の規定に基づき、建造物、植物その他物件について、設置、植栽、または留置することを禁止する地域を設定しております。

国土交通省 東京航空局 東京空港事務所では、住民の方々や建築確認申請予定の方のために、高さ制限に係る説明資料の作成ほか、東京国際空港(羽田空港)周辺の高さ制限を検索できるサイトを運営しております。

詳細については下記リンク先よりご確認ください。

 

▼ 東京空港事務所からのお知らせ

▼ 羽田空港高さ制限回答システム

▼ 羽田空港高さ制限回答システム操作説明書

,|投稿時間:2024年02月21日 15:40
神奈川県司法書士会 令和6年 新年賀詞交歓会に参加しました。

 神奈川県司法書士会、神奈川県司法書士政治連盟、一般社団法人神奈川県公共嘱託登記司法書士協会、神奈川県司法書士協同組合、公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート神奈川県支部が主催する令和6年 新年賀詞交歓会が令和6年1月12日(金)午後5時からロイヤルホールヨコハマで開催され、当本部より、副本部長 大久保光世が参加致しました。

,|投稿時間:2024年01月15日 14:27
黒岩神奈川県知事への新年の挨拶

令和5年1月12日(金)、神奈川県知事へ新年の挨拶にお伺いし、短い時間ながら対談致しました。

 

佐野専務理事、山﨑副本部長、大久保副本部長

佐々木本部長、黒岩知事

|投稿時間:2024年01月12日 10:30
国土交通省「デジタル原則を踏まえた磁気ディスク等の記録媒体を指定する規定の見直しのための宅地建物取引業法施行規則等の一部改正について」

国土交通省より標記の件につきまして連絡がありましたので、お知らせいたします。

 詳細につきましては以下PDFをご覧ください。

 デジタル原則を踏まえた磁気ディスク等の記録媒体を指定する規定の見直しのための宅地建物取引業法施行規則等の一部改正について

 宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方(平成13年国総動第3号)新旧対照条文

 【参考】新旧対照表(宅建業1)

 【参考】新旧対照表(宅建業2)

 【参考】新旧対照表(管理業)

 【参考】宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方

,|投稿時間:2024年01月09日 11:15
神奈川県警察本部からのお知らせ

「神奈川県内における特殊詐欺発生状況等について」の下記のとおりお知らせいたします。

 神奈川県内における特殊詐欺発生状況等について(12月)

,|投稿時間:2023年12月22日 14:50
年末年始の休業日程について

当本部事務局の年末年始の休業日につきまして、ご案内申し上げます。

詳細につきましては、以下のPDFファイルを御覧下さい。

 

令和5年12月 年末年始業務のご案内

 

 

,|投稿時間:2023年12月20日 09:00
神奈川県県営水道からのお知らせ

 神奈川県県営水道より、「水道管の埋設状況を調べられるお客さまへ」について下記の通りお知らせいたします。

 

 水道管の埋設状況を調べられるお客さまへ

|投稿時間:2023年12月20日 09:00
【大磯町】町有地の売払いについて

 大磯町では、町が所有する土地について、一般競争入札による売払いを行うこととなりました。

入札への参加を希望される方は、以下を確認のうえ、大磯町へ直接申込をお願い申し上げます。

 

大磯町ホームページ

,|投稿時間:2023年12月13日 10:00
横浜市「事業者と土地賃貸借契約を締結する場合の留意事項について」

 横浜市資源循環局より、事業者と土地賃貸借契約を締結する場合の留意事項について通知がありました。

 

 詳細につきましては添付のPDFをご覧ください。

 

 横浜市からのお知らせ 廃棄の山を作らないために

,|投稿時間:2023年12月12日 17:55
住宅金融支援機構からのお知らせ

[住宅金融支援機構からのお知らせ]

 

 今般、「デフレ完全脱却のための総合経済対策」(令和5年11月2日閣議決定)における、こどもが健やかに成長できる環境整備を通じた少子化対策の推進施策の一環として、令和5年度補正予算における制度拡充により、子どもの人数に応じて金利を引き下げる「【フラット35】子育てプラス」(仮称)を開始する予定ですので、お知らせします。

*この制度拡充は、令和5年度補正予算の成立を前提としたものです。

*令和5年度補正予算が成立した場合に、機構がフラット35サイト

 (www.flat35.com)でお知らせする日の資金受取分から適用します

 

「【フラット35】子育てプラス」(仮称)の概要は次のとおりです。

・子どもの人数等に応じて金利を引下げ

 子育て世帯または若年夫婦世帯に対して全国一律で子どもの人数等に応じて一定期間借入金利を引き下げます。

 (【フラット35】S等の他の金利引下げメニューとも併用できます。)。

・金利引下げ幅を最大年▲1.0%に拡充

 新しいポイント制度を導入し、金利引下げ幅を従来の最大年▲0.5%から最大年▲1.0%に拡充します。

 

詳細は添付ファイル及び住宅金融支援機構のホームページをご覧ください。

・記者発表資料:

 https://www.jhf.go.jp/files/400367888.pdf

・フラット35サイト(トピックスページ):

 https://www.flat35.com/topics/topics_20231110.html

 (別添のチラシをダウンロードすることができます。)

G_【フラット35】子育てプラス A4チラシ

G_【フラット35】子育てプラス A3チラシ

,|投稿時間:2023年11月14日 14:42
検索
カテゴリー
最近のエントリー
神奈川県本部広報誌はこちら 法定講習は「全日」で! 開業セミナーのご案内

新規開業をご検討の方にお役立て頂けるセミナー情報です

ラビーネット不動産

神奈川県内の賃貸・売買物件の検索が簡単にできます!

支部検索

全日の神奈川県内の支部検索が簡単にできます!

会員検索

全日の神奈川県内の会員業者検索が簡単にできます!

Copyright(c)2013 Zennichi_kanagawa. All rights reserved.