神奈川県本部からのお知らせ|公益社団法人 全日本不動産協会 神奈川県本部

TEL:045-324-2001 受付時間 9:00~17:00 年中無休(年末年始除く)
  • 会員専用ページ
  • パスワード申請

※閲覧用のパスワードが必要です

活動報告・スケジュール

県本部からのお知らせ

夏季休業日のお知らせ

 夏季休業日につきまして、ご案内申し上げます。

 詳細につきましては、以下のPDFファイルを御覧下さい。

    R7夏季休業案内

 

 全日不動産相談センター(東日本)の業務時間につきましてはこちら

|投稿時間:2025年07月22日 10:11
中野洋昌 国土交通大臣との意見交換を行いました。

令和7年7月12日(土)中野洋昌  国土交通大臣との意見交換を神奈川中小企業センタービルで行い、短い時間ではありましたが、不動産売買、賃貸取引における外国人諸問題、戸籍法第10条の2第3項への宅建士の追加について、活発な意見交換を行うことができました。

 出席者は、中野洋昌国土交通大臣、沼崎満子 衆議院議員(公明党)、亀井たかつぐ 神奈川県議会議員(公明党神奈川県議団:政務調査会長)、佐々木正行 神奈川県議会議員(公明党神奈川県議団:政務調査副会長)の4名が出席され、当本部は、佐々木富見夫 本部長、岡本雅教 副本部長、山崎一守 幹事長、田邉賢一 副幹事長、大久保光世 横浜ブロック長、出口賢道 川崎ブロック長、久野新一 さがみブロック長の7名が出席しました。

 

,|投稿時間:2025年07月17日 15:06
全日本不動産協会/『ミライREBORNスマイビジョン』の策定について

 当協会は、2025大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン~Nest for Reborn~」に出展するに際し、そのコンテンツを形づくる調査研究事業として「ミライREBORNスマイビジョン」を策定いたしました。

(なお、本ビジョンは2025大阪・関西万博「バーチャル大阪ヘルスケアパビリオン」においても公開しております。)

 

単身世帯の増加が予測される我が国の未来では、住まいは個人の生活空間にとどまらず、地域コミュニティの形成を支える場として一層重要な役割を担います。

「ひとり暮らし」から「みんな暮らし」へと発展する新しい都市の姿を提案し、住民同士が支え合う共助の仕組みを推進することで、誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指すこと、そしてまた、宅地建物取引業の将来に向けた可能性に関するビジョンを広く共有するとともに、未来のまちや住まい、そして宅地建物取引業の可能性について考えることが、この調査研究の主要なテーマとなっています。

 

「大阪ヘルスケアパビリオン」のテーマでもある“REBORN”には、「人は生まれ変われる」、「新たな一歩を踏み出す」という意味が込められています。

当協会は「住」の観点からこのテーマを体現し、未来の都市生活に求められる「健康を支える住環境」の向上に貢献すべく、今回この「ミライREBORNスマイビジョン」を上梓するに至りました。

 

こうした取組みが、持続可能で豊かな未来社会の実現に向けた一歩となることを願っております。

是非とも多くの方にご高覧いただければ幸いです。

 

20250421_ミライREBORNスマイビジョン【WEB用】

|投稿時間:2025年07月17日 14:52
【重要】国土交通省「犯罪収益移転防止法等の厳正なる遵守について」

 この度、国土交通省より、宅地建物取引業者におけるマネー・ローンダリング等対策をより一層強化していくにあたり、犯罪収益移転防止法に基づく「取引時確認」、「疑わしい取引の届出」など宅地建物取引業者としての義務の着実な履行を求める旨等の通知がありましたので、お知らせいたします。

 詳細は添付ファイル(主に「2.犯罪収益移転防止法の義務の履行について」等)をご参照ください。

250627事務連絡(犯収法等の厳正なる遵守について)※差し替え

|投稿時間:2025年07月17日 14:51
令和7年度 宅建業者講習のご案内

 神奈川県本部では、神奈川県との共催事業により令和7年度も「宅建業者講習」を開催いたします。

 

 なお、令和7年4月より、宅地建物取引業免許の更新申請時において、講習会出席を証明する「講習受講証」の添付が不要となりました。

 それに伴い、本講習における「講習受講証」への押印は廃止することとなりましたので、ご留意くださいますようお願い申し上げます。

 宅建業免許の更新要件からは外れましたが、宅地建物取引業法第64条の6及び宅地建物取引業者指導事業実施要綱に基づいた講習会であり、一定期間eラーニング配信も実施いたしますので、積極的にご受講頂きますようご案内申し上げます。

 

 

案内ハガキについて

 5月30日(金)に発送しております。

 

〇開催方法について

 ・会場開催     7月8日(火)関内ホール

 ・eラーニング配信 6月2日(月)~7月31日(木) ラビーネット内「eラーニングシステム」を使用

 

 

【PDF】令和7年度宅建業者講習の詳細についてはコチラをご覧ください。

 

 

R7.4.28 HP公開

R7.5.30 案内ハガキ発送日、eラーニング開催期間追記

,|投稿時間:2025年07月01日 09:14
神奈川県県営水道からのお知らせ

水道管の埋設状況を調べられるお客さまへ管路情報図閲覧システム土曜日稼働開始を下記のとおりお知らせいたします。

 

令和7年6月まで          令和7年7月以降

システム利用可能時間:

平日8:30~20:00            ⇒         平日及び土曜日の8:30~20:00

ヘルプデスク運用時間:

平日9:00~17:00            ⇒         平日及び土曜日の9:00~18:30

                                       (土曜日のみ自動音声で対応します。)

「水道管の埋設状況を調べられるお客さまへ」

 

,|投稿時間:2025年06月13日 10:46
ゴールデンウィーク期間中の営業について(お知らせ)

ゴールデンウィーク期間中の営業につきまして、お知らせ申し上げます。

 

ゴールデンウィーク期間中の営業について

ゴールデンウィークの営業についてのご案内

 

 

,|投稿時間:2025年04月18日 10:00
神奈川県警察本部からのお知らせ

「神奈川県内における特殊詐欺発生状況等について」の下記のとおりお知らせ致します。

3月 神奈川県内における特殊詐欺発生状況等について

なりすまし電話

,|投稿時間:2025年03月31日 14:20
茅ヶ崎市の津波災害警戒区域の指定について

このたび、津波防災地域づくりに関する法律(平成23年法律第123号)第53条第1項の規定に基づき、茅ヶ崎市の土地の区域を津波災害警戒区域として指定されましたのでご報告申し上げます。

01_津波災害警戒区域の指定について(通知)

,|投稿時間:2025年03月25日 07:44
三浦市都市計画マスタープラン・三浦市立地適正化計画について

三浦市立地適正化計画に係る届出制度について、令和7年3月末に三浦市立地適正化計画を策定し、公表します。

これに伴い、都市再生特別措置法に基づく「届出制度」の運用を開始します。

届出制度の概要については、次のリーフレットをご覧ください。

届出リーフレット(PDFファイル:1.1MB)

詳しくは

 

,|投稿時間:2025年03月11日 09:38
検索
カテゴリー
最近のエントリー
神奈川県本部広報誌はこちら 法定講習は「全日」で! 開業セミナーのご案内

新規開業をご検討の方にお役立て頂けるセミナー情報です

ラビーネット不動産

神奈川県内の賃貸・売買物件の検索が簡単にできます!

支部検索

全日の神奈川県内の支部検索が簡単にできます!

会員検索

全日の神奈川県内の会員業者検索が簡単にできます!

Copyright(c)2013 Zennichi_kanagawa. All rights reserved.